全ての記事の表示

ああああああ
2019/04/08
久しぶりの写真の投稿だ!!
2019/04/08
2019/04/08
何が何だか分からない
2019/04/07
久しぶりのゴルフ@鹿沼CC
2019/04/03
# これでいいのか?
2019/04/01
どうすりゃいいのだ
2019/03/31
何とかブログを続けたい
2019/03/29
新しく記事を書こうとしているのですが、なぜかうまくいきません。
2019/03/28
お久しぶりです!!!
2019/03/27
あけましておめでとう
2014/01/06
新宿御苑の菊花展
2013/11/13
ここはどこ?
2013/08/30
映画 「終戦のエンペラー」を見て
2013/08/12
街で出会った車
2013/05/19
東京散歩 日比谷公園
2013/05/19
久しぶりの東京散歩 その2
2013/05/11
久しぶりの東京散歩 - その1
2013/05/11
八坂神社から清水寺へ
2013/04/29
上賀茂神社参拝
2013/04/29
京都から吹田市南千里へ
2013/04/29
久しぶりの京都・大阪旅行
2013/04/29
映画 「ライフオブパイ」 を見た
2013/02/25
パソコン仲間と「ふぐ懐石」を楽しむ
2013/02/14
雪とゴルフ
2013/01/18
谷中七福神めぐり
2013/01/05
明けましておめでとうございます
2013/01/03
山中湖の逆さ富士と白鳥
2012/12/28
富士山
2012/12/28
山中湖アートイルミネーション
2012/12/27
クリスマスカードを作ってみました
2012/12/13
薄暮の東京駅
2012/12/11
ここは何処?
2012/12/07
紅葉の平林寺
2012/12/06
自治会旅行 秋の裏磐梯と会津をたずねて
2012/11/07
我が家の庭から
2012/04/28
浮間公園の春
2012/04/26
浮間公園のさくら草
2012/04/25
上海旅行ー4日目つづき(上海の街角で)
2012/04/09
上海旅行ー4日目 博物館と美術館
2012/04/05
上海旅行ー3日目(外灘)
2012/04/01
上海旅行ー3日目(豫園)
2012/03/31
上海旅行―2日目(その2:杭州観光)
2012/03/30
上海旅行―2日目(その1)
2012/03/29
上海旅行―第一日
2012/03/29
さいたま市民マラソン
2012/03/12
やはりタフなコースだった
2012/03/08
仲間と昼食
2012/03/07
銀座にて
2012/02/24
ここはどこ?
2012/02/16
2度目のお節句
2012/02/11
ランチのデザート
2012/02/07
プレステージCCで復活か
2012/02/06
東京駅付近を歩いた
2012/02/01
今年2回目のゴルフ
2012/01/30
富士山がくっきり
2012/01/26
銀座通りのディスプレー
2012/01/24
予想外に寒くなかった寒中ゴルフ
2012/01/23
昔の仲間と新年会
2012/01/20
西新井大師に参拝
2012/01/18
我が家のジオラマ
2012/01/15
ゴルフ初打ち
2012/01/14
孫たち5人勢ぞろい
2012/01/14
孫たちがやって来た
2012/01/14
Twitterを勉強
2012/01/11
ランチ
2012/01/11
アンリ・ル・シダネル展を見る
2012/01/08
場違いな車
2012/01/06
氷川神社の屋台は種類が多い
2012/01/05
大宮氷川神社
2012/01/04
女系家族
2012/01/03
映画 「山本五十六」 を見て
2012/01/02
初詣
2012/01/01
さいたま市青少年宇宙科学館
2011/05/04
浦和レッズ惨敗
2011/05/04
川口駅前の桜
2011/04/11
トイレのないマンション
2011/03/17
あの大聖堂が崩壊!!
2011/02/22
映画 「ソーシャル・ネットワーク」を見て
2011/02/09
2011初詣
2011/01/04
変な雲と月
2010/12/17
映画「死刑台のエレベーター」を見て
2010/10/18
こんなに大きくなりました
2010/09/26
やっと咲いた彼岸花
2010/09/26
上野公園は人出いっぱい
2010/08/13
ゆりかもめに乗って
2010/08/07
映画 「孤高のメス」を見て
2010/06/11
ケアンズの旅ーその4
2010/04/30
ケアンズの旅ーその3
2010/04/30
ケアンズの旅ーその2
2010/04/29
ケアンズの旅ーその1
2010/04/28
大宮公園から見沼へのお花見
2010/04/07
お千代桜は満開です
2010/04/04
今年もきれいに咲いています 密蔵院の安行桜
2010/03/20
早春の東京を散策
2010/02/24
映画「オーシャンズ」を見て
2010/01/27
初打ち
2010/01/08
映画「アバター」を見て
2010/01/03
お正月の公園
2010/01/01
今年最後のゴルフ
2009/12/30
今日は孫の2歳の誕生日
2009/12/27
6X才の誕生日
2009/12/26
久しぶりの浮間ゴルフ場
2009/12/20
VIPルームで競馬を観覧
2009/11/26
沖縄で遊ぶ-その5
2009/10/25
沖縄で遊ぶ-その4
2009/10/25
沖縄で遊ぶーその3
2009/10/25
沖縄で遊ぶ-その2
2009/10/25
沖縄で遊ぶ-その1
2009/10/24
上野の森は特別展だらけ
2009/09/26
ゴルフ場は秋の気配
2009/09/11
笠森観音
2009/09/02
夏も終わりか
2009/09/01
北東北の旅  その8 (出会ったJR列車)
2009/08/04
北東北の旅 その7 (川内渓谷とキノコ)
2009/08/04
北東北の旅 その6 (大間 - 仏が浦)
2009/08/03
北東北の旅 その5 (恐山 )
2009/08/03
北東北の旅   その4 (奥入瀬 - 八戸)
2009/08/03
北東北の旅  その3 (八幡平 - 十和田湖)
2009/08/03
北東北の旅 その2 (小岩井農場)
2009/08/02
北東北の旅 その1 (大宮 - 盛岡)
2009/08/02
祭礼縁日は子供天国
2009/07/19
北浦和3丁目夏祭り その1
2009/07/18
映画 「剱岳 点の記」を見た
2009/06/29
水元公園のアオサギ
2009/06/27
小江戸川越を歩く
2009/05/25
変な貨物列車
2009/05/23
伊奈のバラ園
2009/05/17
舎人ライナー
2009/05/08
谷中のインドレストラン
2009/05/08
映画 「GOEMON」を見て
2009/05/02
ここは何処?
2009/04/24
映画 レッドクリフPart2 を見た
2009/04/14
見沼を歩く
2009/04/11
お花見
2009/04/05
映画 ヤッターマンを見た
2009/03/30
安行桜が今年も満開
2009/03/16
房総半島横断ローカル列車の旅
2009/03/16
アンコール遺跡の旅ーその8(東洋のモナリザ)
2009/03/07
アンコール遺跡の旅ーその7(夜明けのワット)
2009/03/07
アンコール遺跡の旅ーその6(ブノンバケン山から)
2009/03/07
アンコール遺跡の旅ーその5(アンコール・ワット)
2009/03/07
アンコール遺跡の旅ーその4(タブロム)
2009/03/07
アンコール遺跡の旅ーその3(アンコール・トム)
2009/03/06
アンコール遺跡の旅ーその2(宿舎ソカ アンコール リゾート)
2009/03/06
アンコール遺跡を訪ねてーその1(ベトナム航空で出発)
2009/03/06
春の気配
2009/02/14
007/慰めの報酬を見た
2009/01/28
変なところ
2009/01/26
新春コンサート
2009/01/25
映画 「禅」 を見て
2009/01/14
あけましておめでとうございます
2009/01/03
VISTAにお引越し
2008/12/29
ゴルフ日本シリーズ JTCUP
2008/12/07
見沼自然公園のカモたち
2008/12/07
淺草 鷲神社酉の市
2008/11/30
北浦和公園の秋
2008/11/26
立て続けに3本の映画を見た
2008/11/18
かわったティーマーク
2008/11/08
関宿城博物館に寄る
2008/10/30
醤油の町 野田 を歩く
2008/10/30
紅葉の尾瀬に遊ぶ - その4
2008/10/12
紅葉の尾瀬に遊ぶ - その3
2008/10/12
紅葉の尾瀬に遊ぶ - その2
2008/10/11
紅葉の尾瀬に遊ぶ - その1
2008/10/10
神田明神
2008/10/06
いやな予感
2008/10/01
旭山動物園のシロクマ君
2008/09/29
初冠雪の大雪山旭岳に登る
2008/09/28
見沼の蝶
2008/09/22
鉄道博物館
2008/09/17
ピンクの彼岸花
2008/09/15
黄色い彼岸花
2008/09/13
東京ドームで野球見物
2008/09/13
花組芝居の「怪談牡丹灯篭」を見る
2008/09/08
そうめんかぼちゃで大失敗
2008/09/04
超パノラマ写真
2008/09/03
映画 「ラストゲーム」を見た
2008/09/02
ハムナプトラ3を見てきた
2008/08/21
月に願いを
2008/08/16
山中湖畔 花の都公園
2008/08/04
山中湖の花火大会
2008/08/02
お祭り終わって
2008/07/21
お祭り初日
2008/07/20
夏祭り
2008/07/19
隅田川に架かる橋
2008/06/28
国立劇場で歌舞伎を勉強
2008/06/09
クアラランプールの旅 -その4
2008/05/29
クアラランプールの旅 - その3
2008/05/27
クアラランプールの旅 -その2
2008/05/26
クアラランプール旅行 -その1
2008/05/25
これは何?  ここは何処?
2008/05/15
ここは何処?
2008/05/14
久しぶりのピートダイVIPで快心のバーディー
2008/04/24
人形時計さよなら公演
2008/04/16
チューリップ
2008/04/12
お喰初め
2008/04/09
散る桜 残る桜も 散る桜
2008/04/07
片倉城跡公園 彫刻広場
2008/04/04
片倉城跡公園のカタクリ
2008/04/03
片倉城跡公園の春
2008/04/02
北浦和公園の噴水で
2008/03/31
千鳥が淵を行く
2008/03/28
与野円乗院の千代桜が満開
2008/03/26
河津桜とメジロ
2008/03/13
以外に簡単
2008/03/07
丁度2ヶ月たちました
2008/02/28
鹿児島旅行-6 えびの高原
2008/02/22
鹿児島旅行ー6 桜島で会った小鳥
2008/02/21
鹿児島旅行ー5 桜島四題
2008/02/21
鹿児島旅行-4 開聞岳3題
2008/02/20
鹿児島旅行-3 指宿開聞岳
2008/02/20
鹿児島旅行-その2 仙巌園で出会った小鳥
2008/02/19
鹿児島の旅ーその1
2008/02/19
バレンタイン・デイ
2008/02/15
ジョウビタキ かな?
2008/02/05
2008/02/04
雪が降る。。。00は来ない。。。。
2008/02/03
東京都写真美術館
2008/02/02
安心安全な楽しい新年会
2008/02/01
難を逃れましたが。。。
2008/01/29
HP移転作業で大騒ぎ
2008/01/22
今年初めてのホームコース
2008/01/17
お風呂が大好き
2008/01/13
あれから10日経ちました
2008/01/06
英汰が家にやってきた
2008/01/02
2008年の初詣
2008/01/01
京浜東北線に新型車両
2007/12/31
近所で火事騒ぎ
2007/12/31
kinnjonokaji
2007/12/31
英汰君誕生
2007/12/27
山中湖畔イルミネーション・コンテスト
2007/12/24
カチカチ山
2007/12/24
浦和宿二・七市場
2007/12/17
おかしな床
2007/12/15
さいたま市立浦和博物館
2007/12/09
初冬の見沼を歩く
2007/12/08
今年2度目の平林寺
2007/12/06
ゴルフ日本シリーズで”アルバトロス”を目撃
2007/11/30
秋のゴルフはスコアより食い気 - その3
2007/11/27
映画 「ボーン・アルティメイタム」
2007/11/26
平林寺ーその2
2007/11/25
平林寺内部を拝観
2007/11/25
晩秋の北浦和公園
2007/11/22
秋のゴルフはスコアより食い気-その2
2007/11/22
浦和レッズ ACL優勝おめでとう
2007/11/15
東京都写真美術館
2007/11/15
スコアよりも食い気
2007/11/12
鉄道博物館へ行ってきた
2007/11/07
ゴルフ場は秋
2007/11/02
大ロボット博
2007/10/27
「蔵の街 栃木」を歩く - その2
2007/10/17
”蔵の街” 栃木を歩く - その1
2007/10/16
長瀞ライン下り
2007/09/30
旧新井家住宅 - 長瀞
2007/09/30
秩父鉄道は楽しいローカル線
2007/09/29
白い曼珠沙華
2007/09/28
火曜日の高山は商店街がお休み
2007/09/21
馬籠宿と妻籠宿
2007/09/20
白川郷に合掌造りの家を訪ねる
2007/09/19
それでも季節は移ろっていく
2007/09/09
抜け殻
2007/09/03
ゴルフ合宿
2007/08/30
誰が食べるか!
2007/08/27
見込みはあるかな?
2007/08/25
オーシャンズ13
2007/08/22
地下鉄博物館
2007/08/17
真夏のゴルフ
2007/08/14
キンメのあぶり丼
2007/08/11
国立科学博物館
2007/08/03
インカ・マヤ・アステカ展を見て
2007/08/01
大江湿原と尾瀬沼で出会った花-その4
2007/07/24
尾瀬沼と大江湿原で出会った花-その3
2007/07/24
尾瀬沼と大江湿原で出会った花-その2
2007/07/22
尾瀬沼と大江湿原で出会った花-その1
2007/07/21
最後の「日光国立公園尾瀬地域」を訪ねて
2007/07/20
芋虫と毛虫
2007/07/07
浦和民家園の古代蓮が咲いてます
2007/07/01
ドーナツてるの?
2007/06/27
映画「憑神」を見た
2007/06/25
映画 「アポカリプト」を見て
2007/06/18
梅雨入り?
2007/06/16
白山神社の紫陽花
2007/06/08
チャドクガの幼虫にやられた
2007/06/07
映画「女帝 エンペラー」を見てきた
2007/06/04
ジャパンフラワーフェスティバルさいたま
2007/06/03
バラの館
2007/06/01
写真を加工して遊ぼう
2007/05/30
恐怖の2日間
2007/05/26
また遊んじゃいました
2007/05/22
遊んじゃいました
2007/05/20
伊奈町の薔薇
2007/05/20
懐かしの増田三男先生の作品
2007/05/18
ちんどん屋
2007/05/16
足利史跡散策
2007/05/09
足利フラワーパーク
2007/05/08
久しぶりのピートダイVIPコース
2007/05/07
山菜の季節
2007/05/05
クラフト・マーケット
2007/05/05
植木の里安行を歩く 金剛寺
2007/05/04
植木の里安行を歩く  花と緑の振興センター  その2
2007/05/03
植木の里安行を歩く   花と緑の振興センターその1
2007/05/02
大宮花の丘公園
2007/04/30
バリ島日記-その5
2007/04/24
バリ島日記-その4
2007/04/23
バリ島日記-その3
2007/04/23
バリ島日記-その2
2007/04/22
バリ島日記-その1
2007/04/21
しばらくお留守になります。
2007/04/16
川口リリアパーク
2007/04/13
ティーグラウンドに石垣のあるゴルフ場
2007/04/10
また見沼散策に行ってきました
2007/04/04
見沼でお花見
2007/03/31
シニアライフエキスポ見学後新宿御苑へ
2007/03/29
餌場の常連たち
2007/03/28
円乗院にて千代桜を見る
2007/03/26
しばらくぶりの鳥撮り
2007/03/24
FLASHのお稽古
2007/03/23
秋が瀬の鳥 再挑戦
2007/03/20
秋が瀬公園の鳥
2007/03/16
鳥撮りマンがいっぱい
2007/03/07
不都合な真実
2007/03/05
蜜蔵院の安行桜が4分咲き
2007/03/04
雛祭り
2007/03/03
文化庁メディア芸術祭
2007/03/02
マヒワがいっぱいの秋が瀬公園
2007/02/26
ホトケノザとオオイヌノフグリは早春の主役
2007/02/25
大宮第2公園の梅園
2007/02/21
腰が痛くて
2007/02/18
廓信寺の梅が満開
2007/02/16
映画 「墨攻 」を見てきました
2007/02/15
映画 「どろろ」を見て
2007/02/13
秋が瀬公園にはまりそう
2007/02/09
下野CC
2007/02/08
宝登山に蝋梅をたずねて
2007/02/07
さいたま市立浦和北公園
2007/02/05
飛翔
2007/02/02
ヤマガラ & シジュウカラ
2007/01/31
水鳥たちの生存競争
2007/01/28
北浦和公園の音楽噴水
2007/01/27
地表に降りた小鳥たち
2007/01/27
久しぶりの快挙
2007/01/23
それでもボクはやってない
2007/01/22
JR尾久操車場
2007/01/21
オナガガモの飛翔と着水
2007/01/12
小鳥2題
2007/01/07
打ち初め
2007/01/05
バンの争い
2007/01/04
謹賀新年
2007/01/03
浦和レッズ 天皇杯も獲得!!
2007/01/01
恵比寿ガーデンプレイス
2006/12/29
夏と秋の別所沼公園
2006/12/29
別所沼公園
2006/12/28
花に降りた霜
2006/12/24
山中湖アートイルミネーション
2006/12/22
富士山二題
2006/12/21
映画 「007 カジノロワイヤル」を見て
2006/12/15
映画 「硫黄島からの手紙」を見て
2006/12/09
見沼自然公園の紅葉
2006/12/08
見沼を歩く
2006/12/05
小石川後楽園の錦秋
2006/12/04
浦和レッズJリーグ初優勝
2006/12/02
しばらくぶりに見沼公園散策
2006/12/02
与野本町を歩く - 繁栄の名残の蔵作り町並みを歩く
2006/11/27
与野本町を歩く - その1
2006/11/26
昭和記念公園の銀杏並木を歩く
2006/11/24
高尾山は紅に燃えていた
2006/11/22
散歩は楽しい
2006/11/19
五島美術館の庭園を歩く
2006/11/18
MicroSoft カンファレンスに参加して
2006/11/16
喉のお薬
2006/11/11
ゴルフ場もいろいろ
2006/11/09
夕日に映える民家園
2006/11/08
夜の月 と 朝の月
2006/11/08
月齢16日
2006/11/07
虹の噴水
2006/11/03
ゴルフ場の秋
2006/11/01
映画 「父親たちの星条旗」を見る
2006/10/30
オートバイの旅 地球の果ての写真展
2006/10/28
大宮花の丘公園のコスモス
2006/10/25
水原華城
2006/10/22
ヨン様ソックスで大失敗
2006/10/21
かくれんぼ
2006/10/15
のどかな国
2006/10/13
最近のゴルフ場
2006/10/11
ひと休み
2006/10/10
虹色の月
2006/10/09
大雨の傷跡
2006/10/07
カリガネソウとホシホウジャク
2006/10/07
ツリフネソウ
2006/10/06
花加工
2006/10/05
止まらない
2006/10/02
昼の蝶たち
2006/10/01
ほのぼの
2006/09/30
秋空万歳
2006/09/29
雨に濡れた彼岸花
2006/09/27
紅白彼岸花
2006/09/24
巾着田でヒガンバナとコスモスを鑑賞
2006/09/21
鹿沼CCにも秋の訪れ
2006/09/20
庭園
2006/09/19
大宮花の丘公園
2006/09/17
秋雨前線の切れ間をぬって
2006/09/15
カウパレード@丸の内 PART2
2006/09/13
カウパレード@丸の内
2006/09/12
森林公園の川鵜コロニー
2006/09/08
ピンクと白のヒガンバナ
2006/09/05
森林公園のコリウスガーデン
2006/09/04
生命力
2006/09/02
トンボ2題
2006/09/01
秋の実2題
2006/08/31
萩の花に秋の兆し
2006/08/30
くるくる回れ
2006/08/23
対決
2006/08/22
秋の気配
2006/08/19
残暑お見舞い申し上げます
2006/08/18
おかしな月
2006/08/14
立待月
2006/08/10
ライオンは寝ていない
2006/08/10
どこか変だな!!
2006/08/06
佐渡で出会った小動物たち
2006/08/03
佐渡の民家は懐かしさを感じさせる
2006/08/03
佐渡の海 ひねもす 。。。。。。。
2006/08/02
新潟港からジェットフォイルで佐渡へ
2006/08/02
MAXとき 2階建て新幹線の一階席
2006/08/01
久しぶりのゴルフは都賀カンツリー倶楽部で
2006/07/26
孫と遊ぶ
2006/07/24
雨中の尾瀬アヤメ平を行く
2006/07/19
秋ヶ瀬公園の蜘蛛
2006/07/15
気ままなおじさん昆虫記 - 見沼自然公園で見かけたトンボ
2006/07/11
見沼自然公園
2006/07/09
古代蓮特集です
2006/07/08
浦和民家園の古代蓮
2006/07/07
鉄条網の中の4年半 -板東俘虜収容所詩画集ー
2006/07/06
散華 -最後の特攻「疾風」戦闘機隊
2006/07/02
気ままなおじさんの昆虫記4 蝶の巻
2006/06/28
バルトの楽園
2006/06/20
観てから読むか、読んでから観るか?
2006/06/12
気ままなおじさんの動物記
2006/06/09
感動の本 -  ジャングルの子
2006/06/07
皇居東御苑を歩く
2006/06/06
頭の良くなる図形パズル
2006/06/04
ナスカ展
2006/05/30
シマウマの縞模様
2006/05/29
サツキとツツジ
2006/05/28
20年前の香港、湾仔の裏通りへタイムスリップ
2006/05/24
伊奈のバラ園は今が真っ盛り
2006/05/20
気ままなおじさんの昆虫記 その3
2006/05/18
別荘へ遊びに来ませんか
2006/05/15
都電荒川線に乗る
2006/05/13
浦和くらしの博物館民家園
2006/05/12
GWは遠出をせずに読書三昧
2006/05/08
気ままなおじさんの昆虫記 PART2
2006/05/05
大宮花の丘公園
2006/05/04
「ウルトラ・ダラー」を読んで
2006/05/02
館林つつじヶ丘公園
2006/05/01
ミドルホールでワンオンするも 3パットでパー
2006/04/29
気ままなおじさんの昆虫記
2006/04/26
春は外に出よう
2006/04/24
タラの芽騒動 決幕編
2006/04/23
タラの芽の調理法
2006/04/22
タラの芽騒動
2006/04/19
足立区農業公園に遊ぶ
2006/04/18
引っ越してきました
2006/04/17
秋が瀬公園の朝は爽やかだ。
2006/04/17
シェークスピアの謎
2006/04/16
田島が原の桜草は今が見ごろ
2006/04/15
コタキナバルの夕日
2006/04/12
ボルネオの花
2006/04/11
コタキナバル シャングリラ・ラサ・リゾート ホテル
2006/04/10
世界ラン展に行ってきました
2006/03/03
ブログをはじめよう
2006/02/23