fc2ブログ
シニアライフは気ままに
定年後のシニアライフを気ままに過ごしている平凡な”おじさん”の日記です。 旅行、写真、ゴルフ、パソコン、孫たちなどの話を気ままに綴ってみました。
東京散歩 日比谷公園
今日は歯医者の帰りに、日々y公園に寄ってみた。 「HIBIYA OCTBERFEST 2013
」というのをやっていた。みんな楽しそうに午前中からビールを飲んでいた。


OCT104.jpg

OCT105.jpg

OCT101.jpg

OCT102.jpg

OCT103.jpg
小生は一人だったので、会場を一回りしただけで寂しく公園を後にした。

2013年5月18日 @日比谷公園
久しぶりの東京散歩 その2
隅田川2013-006
隅田川クルーズの出発点は浜離宮が便利。

隅田川2013-007
色々な形の船がクルーズに使われている。

隅田川2013-008
乗船した船の舳先にはこのような写真が描かれている。2階のデッキから眺めた舳先の絵である。

隅田川2013-009
隅田川のいたるところからスカイツリーが眺められる。

隅田川2013-010
お気に入りのアングル。

隅田川2013-011

乗船した船の2階デッキで仲良くなったオランダ人。仲間3人と2週間の日本の旅を楽しんで明日帰国するとのこと。日本の春の美しさと、日本人のホスピタリティーに感動していた。

隅田川2013-012
水上バスの到着出口付近から見たスカイツリー

2013年5月10日 @隅田川クルーズ


久しぶりの東京散歩 - その1
GWの連休中に歯ぐきが腫れて、我慢していたが連休明けに行きつけの歯科医に行った帰りに銀座・築地・浜離宮 そして水上バスに乗って浅草まで足をのばしてみた。

隅田川2013-001

銀座の正午近くの気温は27度であった。

隅田川2013-002

ご存知 和光のショーウィンドはいつも斬新だ。

隅田川2013-003

新装なった歌舞伎座の前は人でにぎわっていた。

隅田川2013-004

出し物の案内

隅田川2013-005

一つ分けて貰いたい。

2013年5月10日 @銀座・築地



[READ MORE...]
薄暮の東京駅
現役時代に大阪で一緒に仕事をした仲間たちとの忘年会が虎ノ門の近くの中華料理屋であった。 ちょっと早めに家を出て、新装なった東京駅の薄暮時の写真を撮った。

tokyo000.jpg 
駅正面からの写真。

tokyo001.jpg
新しくなったドーム状の屋根

tokyo002.jpg
ドームの中の天井

tokyo003.jpg
ステーションホテルのラウンジを外から撮影

tokyo004.jpg
ロビーの暖炉


まだ時間があったので銀座まで足を延ばして、クリスマス商戦の銀座に行って見た。
ショーウィンドウや店の飾りはやはり垢抜けしていた。
tokyo005.jpg
交通会館

tokyo006.jpg
店名不明

tokyo007.jpg
和光別館のクリスマスケーキ

tokyo008.jpg
和光

2012年12月10日 @東京駅&銀座


浮間公園の春
浮間公園は花盛りです。
一緒に散歩してみましょう







2012年4月25日 @浮間公園


プロフィール

気ままなおじさん

Author:気ままなおじさん
定年退職したゴルフと旅行とパソコン好きのオジさん。
.ホームページ もよろしく。

人生気ままにへ



リンク

このブログをリンクに追加する



最新の記事



最近のコメント



カテゴリー



過去ログ



BGM



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



我輩は猫である

マウスを近づけると顔を動かします。 顔に当てると泣くことがあります。



ブログ検索



全ての記事を表示する

全ての記事を表示する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



舞妓Haaaan!!!



RSSフィード