
家の近所の有料一時駐車場に何とも場違いの車が止まっていました。 この写真を手掛かりに車種を調べてみたら 「ロールスロイス ファントム2003」の様だ。 曰く。「1998年、ヴィッカーズが所有していたロールス・ロイス社(Rolls-Royce Motors)を買収したドイツの自動車会社、BMWは、新たな自動車会社、ロールス・ロイス・モーター・カーズを設立(1998年)、同社として初めての乗用車として開発され、2003年から発売されたモデルが「ファントム」である。」 「ファントム」は、ロールス・ロイスの上級サルーンの名称として1929年から1991年まで使用されており、このロールス・ロイス・モーターカーズによる「ファントム」にも、パルテノン神殿をモチーフとしたとも言われる大型のラジエーターグリルを始めとする特徴的なデザインが引き継がれた。また、かつてのロールスロイス車にもみられたコーチドア(観音開き)が採用されている。車室内インテリアのメタル仕上げ部分には、従来の「サテン・クロム」と呼ばれるやや光沢の控えめなクロムに加えて、より透明感のある光沢に仕上げたブルー・クロムが用いられている。
乗車定員:Individual seat 4名/Lounge seat 5名 全長/全幅/全高:5,835mm/1,990mm /1,655mm ホイールベース:3,570mm 車両重量:2,600kg エンジン形式:60°V型12気筒 48バルブ 総排気量:6,749cc 最高出力:338kw(460ps)/5,350rpm トランスミッション形式:電子制御6速AT タイヤサイズ:前/後 265x790R540A (111V) 価格: 4,725万円-(税別、平成22年3月現在)
 どんな人がどんな目的でこんな辺鄙な駐車場に置いて行ったのだろうか? それにしても場違いな感がしてならない。
2012年1月6日 @北浦和西口有料駐車場
|