fc2ブログ
シニアライフは気ままに
定年後のシニアライフを気ままに過ごしている平凡な”おじさん”の日記です。 旅行、写真、ゴルフ、パソコン、孫たちなどの話を気ままに綴ってみました。
銀座にて
20120224-2.jpg  

銀座服部時計店のショウウインドウに飾られたこの時計は何を意味するのだろうか?

単なる SEIKO の宣伝ではないだろう。

START YOUR TIME! これがキーワードだ。

2月26日(日)が問題を解く鍵だ。

さあ、答えは下の写真にある。



20120224-3.jpg


2012年2月24日 @銀座服部時計店
ここはどこ?
都内へ出たついでにちょっと近くを散策した。

20120215-00.jpg
2階の入り口から1階へ降りるための階段の装飾

20120215-01.jpg
同じく動物が装飾されている

20120215-02.jpg
これらは仏教説話「三畜評樹」をとりいれたものだそうだ

20120215-03.jpg
一見インド風の造りにみえるが、実は。。。。。。

20120215-5.jpg
関東の人々に「築地本願寺さん」と親しまれているこのお寺は、正式には「浄土真宗本願寺派本願寺築地別院」と言う。その発祥は、元和三(一六一七)年、西本願寺の別院として、第十二代宗主(ご門主)准如上人によって建立された。

2012年2月15日 @築地本願寺
2度目のお節句
20120211-1.jpg
所用で息子の家に行くと、孫娘の2度目のお節句のお雛様が飾られていた。
あいにく孫娘はインフルエンザに罹って恢復した直後であった。
早く元気になってほしい。

2012年2月11日 @息子宅
ランチのデザート
20120207.jpg
パソコン仲間の例会の後でイタリアンレストランで食事をした。 パスタとピッツア、ドリンクバーに加えてデザートとして出てきたタルトがおいしかった。また来よう。

2012年2月7日 @大宮
プレステージCCで復活か
20120206-00.jpg
平日会(高校時代のゴルフ好きの仲間)の今年3回目の例会は栃木県のプレステージカントリークラブで行われた。バブルの絶頂期に建てられたこのクラブハウスは何とも華麗でバブリーだが、コースはなかなか素晴らしい。
平日会の仲間がメンバーなので、割引での料金は食事込みで6300円というお得な設定だ。
今日はいつになく安定したゴルフができ、年初からの不調のもやもやが解消した気分であった。

20120206-01.jpg
最終の18番のグリーンは浮島で、3打目を池に入れてしまってダブルボギーになってしまったが、非常にチャレンジングなコースで楽しかった。

20120206-02.jpg
ティーマーカーのライオンはあまり趣味がいいとは言えない。

2012年2月6日 @プレステージカントリークラブ

東京駅付近を歩いた
20120201-1.jpg
東京駅丸の内口に来たのは2年ぶりぐらいだ。赤レンガの駅舎の復古調への化粧直しの真っ最中でだいぶ景観を損ねているが、いいとこだけを写真に収めてきた。。

20120201-4.jpg
これは3年ぐらい前に大宮の鉄道博物館で撮影した東京駅舎の模型だ。やがてこんな形になるのだろう。

20120201-2.jpg
宝町の首都高入口の傍にあったビルの1階の小じゃれた喫茶店。

20120201-3.jpg
日本橋ツムラビルのキリンの像

2012年月1日 @日本橋&東京駅


プロフィール

気ままなおじさん

Author:気ままなおじさん
定年退職したゴルフと旅行とパソコン好きのオジさん。
.ホームページ もよろしく。

人生気ままにへ



リンク

このブログをリンクに追加する



最新の記事



最近のコメント



カテゴリー



過去ログ



BGM



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



我輩は猫である

マウスを近づけると顔を動かします。 顔に当てると泣くことがあります。



ブログ検索



全ての記事を表示する

全ての記事を表示する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



舞妓Haaaan!!!



RSSフィード